Skip to main content

Staatliches Bauhaus in Weimar 1919–1923 (State Bauhaus in Weimar 1919–1923)

¥13,200
Tax included.
 More payment options

1919年、ドイツのワイマールにあった国立美術学校はヴァルター・グロピウスの指導のもと教育方針を一新し、バウハウスという名前で生まれ変わった。
開校後初めての展覧会は4年後に開催され、本書はその際に出版された「Staatliches Bauhaus in Weimar 1919-1923」の複製版である。さまざまな作品をまとめたこのカタログは、バウハウスの理念を初めて紙に書き表し、その可能性を示したものとなった。
パウル・クレーやワシリー・カンディンスキーの考え方や、さまざまなワークショップで採用された教育方法、国営のバウハウスの仕組みや技術と芸術の融合を求める独自の改革プログラムなどが紹介されている一冊。

Lars Müller Publishers / 226ページ / ハードカバー / 248 x 245 mm / 9783037786239 / 2019年

You may also like

Magnus Englund and Leyla Daybelge | Walter Gropius

¥24,200

Marcel Breuer | Transitional Moments

¥8,800

Otti Berger | Weaving for Modernist Architecture

¥12,870

50 Years after 50 Years of the Bauhaus

¥10,340

コンタクト | Contact

This site is protected by hCaptcha and the hCaptcha Privacy Policy and Terms of Service apply.

Your Cart

Your cart is currently empty.
Click here to continue shopping.
Thanks for contacting us! We'll get back to you shortly. Thanks for subscribing Thanks! We will notify you when it becomes available! The max number of items have already been added There is only one item left to add to the cart There are only [num_items] items left to add to the cart