新建築 2024年8月号 集合住宅特集
集合住宅特集
作品17題
SHINJUKU NEW VILLA
南俊允建築設計事務所
記事:発見的であること,開かれているということ
南俊允
8 Houses
三家大地建築設計事務所・アデザイン
記事:街の躯体をつくる
三家大地
神宮前のヴォイドインフラ
awn/AWN
記事:人びとを関係付ける都市組織について
北山恒
森山ビレッジ NESTING五城目
VUILD
記事:地域資源とデジタルで「村」をつくる
丑田俊輔(シェアビレッジ代表取締役)×秋吉浩気(建築家)
DLT恒久仮設木造住宅
坂茂建築設計+ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク(VAN)
記事:面的に広がる被災地活動
坂 茂
記事:今の時代感の復興を考える
加藤孝明(東京大学教授)
ちっちゃい辻堂
ビオフォルム環境デザイン室
記事:100年後の風景の最小単位をつくる
石井光(五兵衛代表取締役/EdiblePark湘南代表理事)
鈴森village
スターパイロッツ
ある家族の会話
tandem
TANNERAUM
RUI Architects 佐藤熊弥(設計協力)
新桜ケ丘のアトリエ
菊池公市/サクラアトリエ一級建築士事務所+池田純平/池田純平一級建築士事務所
Thirdplace 6
仲俊治・宇野悠里/仲建築設計スタジオ(基本設計)
Park Changhyun/a round architects(実施設計)
TONARINI
NUMANOI
TUSグローバルレジデンス
竹中工務店
Niseko Bokka
waiwai
こしかけ窓の集合住宅
吉川真理子+庵原義隆/YY architects
シミズヤマハウス
古谷デザイン建築設計事務所
nook
アーキシップスタジオ アーキネット(プロデュース)
国立テラス
黒川智之建築設計事務所 アーキネット(プロデュース)
建築論壇
スチュワードシップ コミュニティ・アーカイブの世話係
シアスター・ゲイツ(アーティスト)×塚本由晴(建築家)
NEWS
第19回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館展示キュレーターは青木淳氏に決定/富山県富山市「富山市総合体育館Rコンセッション事業」一般競争入札で前田建設工業らに決定/第19回日本構造デザイン賞発表――「グラウンド・ルーフ」坪井宏嗣氏,「東洋陶磁美術館エントランス棟」山田祥平氏,松井源吾特別賞に葉祥栄氏/2023年度DOCOMOMO Japan選定作品発表――群馬県立近代美術館,土門拳記念館,東京工業大学百年記念館等10件/HANEDA INNOVATION CITYで自動運転レベル4の運行許可――鹿島建設,BOLDLY,羽田みらい開発らがみなし公道約800mでバス運行の予定/東京都中野区「中野サンプラザ」の3Dデータをオープンデータ化――商業利用可能なCC-BY 4.0で公開/環境省,環境産業の22年度国内市場前年比4%増と発表/国土交通省,BIMデータによる建築確認申請2029年春開始/出江寛氏逝去
OBITUARY
追悼:槇文彦 建築へのあつい信頼
大野秀敏
記事
『a+u』2024年7月号「ポスト・デジタルの建築」特集刊行シンポジウム
ポスト・デジタリティと向き合うスタイル
権藤智之(東京大学准教授)
EXHIBITION
第二回「窓計画展」 島田陽
ミス ディオール展覧会 ある女性の物語
内藤礼 生まれておいで 生きておいで 畠山鉄生
織田コレクション 北欧モダンデザインの名匠 ポール・ケアホルム展 時代を超えたミニマリズム
連載
土木と建築が向かう先 これからの社会の地域,テクノロジー,環境
第3回 情報技術が生み出す「柔軟さ」
全邦釘(東京大学特任准教授)×木内俊克(京都工芸繊維大学特任准教授)
月評
貝島桃代+Stalder Laurent 黒瀬武史 西澤徹夫+羽鳥達也
第18回 長谷工 住まいのデザイン コンペティション 追加告知
新建築社 / 202ページ / ソフトカバー / 297 x 222 mm / 4910049050842 / 2024年